Q1 釉薬って何?なぜ必要なのか?
A ガラスコーティングです。
器を美しくし、よごれ難くくて丈夫にする効果があります。
Q2 何で出来ているのか?
A 以下の三つの成分が主な要素となって釉に作用しています。
主成分 |
多く含む原料 |
|||
1 |
シリカ固める |
(珪酸) |
長石 |
|
2 |
アルカリ溶かす |
主なアルカリ土類 |
ソーダ(ナトリウム) |
長石 |
カリ(カリウム) |
長石 |
|||
マグネシゥム |
マグネサイト :タルク |
|||
カルシウム |
石灰石:土灰 |
|||
バリウム |
炭酸バリウム |
|||
亜鉛 |
亜鉛華 |
|||
3 |
アルミナ粘る
|
アルミニウム |
陶石 |
*この三つの成分の調合比により、いろいろな基礎釉(透明釉・マット釉等)を作る事が出来る。
Q3 具体的に、調合する原料はどういうものなのか?
A 上の表にそれぞれの成分を主に含む原料を書いてありますが、
主に天然の鉱物を精製したものと植物を燃やして灰にして水簸したものです。
また、天然の鉱物の成分は複雑で、どの原料もいくつかの成分の混合体と言えます。
*いろいろな長石の原石